
肉割れの原因はさまざまで、妊娠だけでなく無理なダイエットが引き起こしてしまうこともあります。実際に肉割れを起し困ってはいませんか?
そこで今回は、肉割れの原因から消し方・治し方まで案内していきますので、是非参考にし、キレイな肌を取り戻してください。
目次
肉割れとはどういうものなのか?
肉割れが起こると皮膚にひびが入ったような線ができます。コラーゲン線維が皮膚の奥にあるのですが、それが裂けて肉割れの状態を作りだしてしまいます。
具体的に説明すると、皮膚は大きく分けて3層で成り立っており、皮膚の表面側から、「表皮」「真皮」「皮下組織」という構成になっています。コラーゲン線維があるのは、真ん中の真皮の部分で、筋肉の成長や伸縮、急激な体重の減少などにより裂けることで肉割れとなります。
特に肉割れが起こりやすいのが、妊娠による急激な体の変化や、成長期の子供が比較的肉割れを起しやすいです。
もし現在肉割れができているのでしたら、線の色を確認してみて下さい。赤色の線が目立つ場合は、出来たばかりの進行中の肉割れ、白い線が目立つようであれば時間が経過した肉割れ線であることが確認できます。
肉割れを起すさまざまな原因
肉割れは、ストレッチマーク、妊娠線、成長線などとも呼ばれ、全て皮膚に線が入った症状になります。
この肉割れは何故できるのか?主な原因は、
- 急激な体重の変化
- 成長期
- 妊娠による原因
- 肌の乾燥によるもの
- 血行不良が原因
これらのひとつでも当てはまる場合は、肉割れを起こす原因と言えます。
急激な体重の変化
肉割れを起こす原因で一番多いのが肥満により急激な体重の変化による肉割れです。
急激な体重の増加で肥満が進むと、皮膚が引っ張られる状態になります。皮膚は伸縮性があるのですが、コラーゲン線維のある真皮だけは伸縮性が弱く、急激な肥満に耐えられずに裂けてしまいます。このときに肉割れとして線が残ってしまうのです。
成長期
成長期にできる肉割れをストレッチマークと言い、新陳代謝の活発な成長期は真皮の働きも活発な状態です。
成長期は急激に身長が伸びることがあり、中学生くらいになると肉割れとして症状が現れる方が多いです。
妊娠による原因
妊娠中の肉割れをマタニティラインとも呼び、妊娠により腹部が大きくなり、その急激な膨張に真皮がついていけず、傷がつくことで肉割れを起します。自分では見ることの難しい、腹部の下辺りに線ができるのが特徴です。
肌の乾燥によるもの
肉割れができやすい体質があり、肌が乾燥しやすい乾燥肌の方です。
肌が乾燥しているということは、皮膚に十分は水分がキープできてない状態で、潤いがない皮膚は柔軟性がなく簡単にひび割れを起して位しまいます。
大地のひび割れと同じで、水分のない大地はひび割れが目立つのと同じで人の肌にも水分はとても大切なのです。
よく、肉割れは遺伝するということを聞きますが、乾燥肌体質を親から受け継いでしまった場合に当てはまることで、実際に遺伝などしていなくとも、普段の生活習慣の乱れなどで栄養が体に行き届かなく、乾燥肌体質になってしまう方も居ます。
血行不良が原因
肉割れと血行不良も大きく関わりのある、原因の一つです。
運動不足や長時間同じ姿勢で座っていたりするとおしり周りが血行不良となるのですが、その状態になると皮膚に十分な栄養や水分が送られない状態となります。
この状態が続くと、肌の乾燥と同じで、水分がうまく行き届かずにおしりが枯れた状態となり肉割れを起してしまいます。
デスクワークでの仕事が多い方は特に注意が必要です。
肉割れが起こりやすいからだの部位はと?
肉割れは全身どこにでも出来るというものではなく、比較的できやすい部位があります。
特に出来やすいのが、
- 胸や太もも
- おしり周り
- 手や足の付け根
これらの場所が特に肉割れを起しやすい部位とされています。
胸や太もも
胸や太もも、ふくらはぎにできる肉割れは、成長期にできやすいと言われています。成長期にできる肉割れは予防が難しく、一度できると自然治癒も難しいため、大人になっても残っている方が多いです。
おしり周り
お尻周りは脂肪が付きやすく、肉割れを起しやすい部位です。
急激な肥満により皮膚が伸縮することで真皮のコラーゲン線維が裂け肉割れを起します。
また、上記でも説明したように、長時間座りっぱなしのデスクワークなどで血行不良となり肉割れになることもあります。
手や足の付け根
思春期、成長期の方に多いのが手や足の付け根の肉割れです。成長期の方は部活動などで筋肉を鍛える方が多く、その積み重ねで手足に肉割れを起してしまいます。そのまま肉割れを放置してしまいがちになりますが、肉割れは一度できると自然治癒が難しいのでケアが必要です。
肉割れの前兆と未然に防止・予防する方法
肉割れは、気づいたときに出来てしまいがちですが、前兆となるサインもあります。
皮膚に痒みを伴ったり、ヒリヒリ、ムズムズするなどと敏感になっているときに肉割れを起しやすい状態と言えます。
皮膚に痒みのある状態は、皮膚の表面が乾燥し伸びきり、限界を告げているサインとなるので、しっかりとした保湿が必要になります。痒いからといって掻きむしると肉割れを起しますので避けるようにして下さい。
また、肉割れを未然に防止するには、皮膚の柔軟性を保つために十分に保湿することが必要になります。
専用のクリームやオイルで、マッサージを行いながら塗ることで血行を良くし、皮膚の硬結を防ぎますので肉割れを防止・予防することができます。半身浴などお風呂で温まり、血行を良くした状態ですぐに保湿してあげるのも効果的です。
自宅でできる出来てしまった肉割れの対処法・消し方
肉割れが出来る原因がわかれば、次に気になるのは対処法・消し方だと思います。
肉割れは一度できてしまうと、放置し自然治癒させることは非常に難しく、皮膚のターンオーバーだけに頼るとなると5年以上かかると言われています。
しかし、適切なケアをすることでターンオーバーを早め線を薄くし目立たなくすることは可能です。ご自信で自宅で出来る方法を見てみましょう。
保湿効果が優れたクリームやオイル
出来てしまった肉割れは放置せずに、線を薄くする為にも皮膚を保湿してあげる必要があります。
その為には、保湿力が高いクリームやオイルがとても効果的で、皮膚が乾燥し硬くなった部分を柔らかくし、症状の進行を防ぐと共に目立たなくする効果が期待できます。
保湿効果が高いクリームやオイルの他、肉割れ専用のクリームなどもありますのでご自信で日頃からケアをするようにしましょう。
コラーゲンを摂取する
断裂した真皮のコラーゲン線維を補給する為に、サプリメントなどでしっかりと補給します。
コラーゲンは年齢を重ねると共に失われやすく、刺激などにも弱いため、体に補給してあげる必要があります。
真皮は細胞分裂をしないと言われており、肉割れを消すには時間がかかりますが、消すための成分がないと断裂したコラーゲン線維の修復もできないので、サプリなどでコラーゲンを体に摂りいれるようにして下さい。
肉割れ対策!市販おすすめクリームランキング
市販のクリームも数多くあり、実際にどれが効果的なのか?と迷うことがあると思います。
そこで、Amazonや楽天、アットコスメなどで人気が高く、効果的な口コミの多い商品をランキング形式で案内していきます。
ご自信はもちろん、男性の方、彼女の為にとお探しの方は是非参考にしてみて下さい。
1位.ノコア
出典 : http://www.rakuten.ne.jp/
商品名 | ノコア |
---|---|
販売元 | 株式会社フューチャーゲート |
値段 | 公式特別価格6,480円 |
内容量 | 150g 1~1.5ヶ月分 |
主成分 | 浸透型ビタミンC誘導体、EGF・FGF様成分など |
公式サイト | http://www.mow-shop.com/ |
肉割れの定番クリーム「ノコア アフターボディトリートメントクリーム」。
多数メディアを始め、楽天ランキングでも1位を獲得する程の人気、効果共にNO1の肉割れ対策クリームです。
肉割れ・妊娠線に対して浸透効果も抜群で、浸透型ビタミンC誘導体、EGF、FGFが配合され、さらに界面活性剤、パラペン、鉱物油、合成香料・着色料、紫外線吸収剤など、お肌の刺激になるものはほとんどカットされていて、無添加で植物性の安心して使えるのも特徴です。
クリーム自体の伸びも良く、広範囲でも塗りやすいです。
また、ノコアはモンドセレクション金賞を受賞しているので、信頼できる商品と言えます。
ノコア-口コミ-
妊娠線ができてしまって5年になります(>_<)妊娠線は消えないと諦めていましたが、このトリートメントクリームを使ってみたところ、ボコボコとしたミミズ割れの線がだんだん浅くなってきました(^O^)触って違いが分かったのですごいなぁと実感して毎日塗ってます!確実に線は治ってきてます(*^^*)♪
二十ウン年前に出来た妊娠線もほとんどわからなくなりました。
出来たてほやほやの物はもっと早く効果が出るかもしれませんね。
無添加植物性のみだし開発から製造まで日本で行っているから
妊婦さんや赤ちゃんにも安心です。
5年前の出産で妊娠線が広範囲にできてしまい、ずっとどうにかできないか悩んでました。
いろいろと試してみましたがほとんど効果でず…もうだめかとあきらめていましたが1カ月前にこのクリームを発見し、早速試してみることに。
第一印象の使い心地も香りも気に入りました!
で、驚いたのが使い始めて一週間ほどで股関節の妊娠線周りの黒ずみに透明感が出てきました。
気のせいかと思いましたがくっきりしていた妊娠線もぼんやり薄くなってきた気がします。。
本当に本当にうれしいです。
2位.ベルタマザークリーム
商品名 | ベルタマザークリーム |
---|---|
販売元 | 株式会社ビーボ |
値段 | 通常価格 |
内容量 | 120g 1ヶ月分 |
主成分 | シラノール誘導体と葉酸など |
公式サイト | http://belta-shop.jp/ |
肉割れ・妊娠線対策と妊娠初期の妊娠線が出来る前から予防ができる「ベルタマザークリーム」。
シラノール誘導体、コエンザイムQ10、ヘスペリジンなどによる肌への浸透力を高め、葉酸、アミノ酸、ビタミン類、スーパーヒアルロン酸、プラセンタ、コラーゲンの保湿効果で肌を整える効果も期待できます。
これからママになる方が読まれることの多い、「初めてのたまごクラブ」でも取り上げられ、非常に注目を浴びている商品です。
ベルタマザークリーム-口コミ-
妊娠線クリームですが、肉割れの跡が気になり購入しました。
色々比較しましたが、有効成分がしっかり配合され、美容成分がはいって肌にもよさそうなのでベルタにしました。
こっくりして、重めなクリームです。塗り込むと、すこしペタペタしますが少し時間をおくとびっくり!
しっとりして、肌の潤いを実感できました。一本使い切り、気になっていた太ももの跡が薄くなってきたように思います。
しばらく続けたいので、定期便にしようなと思います。
※定期便にして2本使いきりました。
マッサージして毎日塗っていたら、前よりも白い跡が気にならなくなりました。
続けて塗ることが大切なんだな?と実感しました!。
伸びもよく,ほぼ無臭で使いやすいです。
匂いつわりはなかったのですが,元々,化粧品等のニオイが苦手な上,無香料の匂い(色々な成分の匂いなんだと思いますが。。。)も好きじゃないので,無臭は良かったです。
夜1回ですが,お腹だけでなく広い範囲で使っているので,1か月半では足りない位かな。
乾燥でかゆみがあった足に塗ったところ,かゆみにも乾燥にも効き目があったので,妊娠線予防に期待したいです。
ただ,今の時期は寒いので,手のひらで温めてから塗らないと,自分も冷たいし,お腹の子もビックリするかも。他製品のように温感タイプもあるとイイかもですね。
単品と定期便で迷いましたが,私は定期便にして良かったです。
3位.AFC マタニティークリーム
出典 : http://464981.com/shop/default.aspx
商品名 | AFC マタニティークリーム |
---|---|
販売元 | 株式会社エーエフシー |
値段 | 通常価格2,800円(税抜) |
内容量 | 120g 1ヶ月分 |
主成分 | 葉酸、ライマメ種子エキスなど |
公式サイト | http://464981.com/shop/default.aspx |
女性100人以上の声を元にし作られた「AFC マタニティークリーム(ストレッチマーククリーム)」。
日本予防医学研究所によって研究・開発され、日本人の肌に合わせて作られた高品質のクリームで、妊娠線に悩む女性の為の商品です。
葉酸はプレママには不足しがちな栄養素として有名ですが、実は肌に塗っても良く、女性のめぐりをサポートしてくれる成分「葉酸」に注目し主成分として配合されています。
希少な葉酸をふんだんに使用しているので、たっぷりの葉酸がお肌のめぐりを手助けし妊娠線や肉割れに効果的です。
AFC マタニティークリーム-口コミ-
購入して本当に良かったです!
妊娠5ヵ月の友人へのプレゼントのため、購入しましたが、今まで友人は、さまざまな安いボディクリームを使用していたとの事でした。このクリームは、使用感が全く違って、気持ちが良いそうです。浸透していく感じなので期待大と喜んでくれていました。1本使って効果が出れば、自分で購入したいと言っていました。
薄くなりました。
赤くボコボコだった肌が気にならなくなってきました。私には合っているようで、またリピしました。
リピートして3本目です。
毎日お風呂後に欠かさずぬっています。
臨月になりお腹は91cmまで大きくなっていますが、肌の凹凸ができていないのはこのクリームのおかげかと思っています♪
その他おすすめ肉割れ対策クリーム
ランキングで紹介した商品以外でも、ココナッツオイルやプラセンタなどが配合された肉割れや妊娠線に効果的とされている商品はあります。
肉割れや黒ずみに良いとされるハイドロキノンもありますが、トレチノインと2%以上のハイドロキノンは日本国内においては、未承認医薬品のため、 国内での販売は薬事法違反になります。その為、皮膚科での処方が必要だったりと面倒です。このような物以外で安心・安全な商品のみ案内します。
オーガニックバージンココナッツオイル
ココナッツの果肉を搾っただけの100%天然のバージンオイル。浸透性が高く、べとつきません。
【価格】140ml 1,800円
ソンバーユ
馬油100%のソンバーユ。肌に優しく妊娠線・肉割れに効果的。
【価格】75ml 2,000円
バイオイル
タミンA、Eの他、独自のデリバリー成分ピュアセリンオイル配合。伸びがよく肌に残らないのでベタつかずサラサラした使用感。
【価格】60ml・1,600円 / 125ml・2,800円 / 200ml・3,600円
ニベア
保湿ケアの定番。素肌のうるおいを守り、肌を健康に保ちます。
【価格】50g / 56g / 169g (オープン価格)
ベビーオイル
肌にやさしい低刺激性のミネラルオイル。保湿成分ビタミンE誘導体配合により、やさしく肌の潤いを守ります。
【価格】125ml / 300ml (オープン価格)
無印良品 ホホバオイル
ホホバの種子から抽出した天然オイル100%。ボディケアに効果的です。
【価格】50ml・904円 / 100ml・1,523円
ホワイトニングリフトケアジェル
肉割れに効果的とされる、コラーゲン、プラセンタ配合。高い潤いを実感できます。
【価格】60g 4,743円
肉割れに皮膚科や美容整形クリニックのレーザー・炭酸ガス治療
ご自信で色々試しても肉割れ線・妊娠線が薄くならない!とお困りの方には、皮膚科や美容整形クリニックでの治療がおすすめです。
皮膚科や美容整形クリニックで行う治療法は、大きく分けて
- レーザー治療
- 炭酸ガス治療
が、あります。クリニックにより出来る治療法も異なりますので、必ず事前確認して下さい。
レーザー治療
肉割れにレーザー治療を用いる理由は、真皮が傷つき再生するのに5年はかかるといわれています。それをレーザー治療により強制的に新陳代謝を早め肉割れ線・妊娠線を徐々に目立たなくさせていきます。
レーザー治療は個人差があり、症状の状態にもより異なりますが、1回でキレイになる訳ではなく、5回以上通院することもあります。
効果は期待できますが、費用がお高くなることもあります。クリニックによりことなりますが、1回につき1~4万円程の治療費がかかります。皮膚科などのレーザーで保険適用されるケースもありますが、レーザー治療は基本、保険適用外と認識しておきましょう。
炭酸ガス治療
炭酸ガスを使った肉割れ、妊娠線を治療する方法で、「炭酸ガスメソ」とも言われています。
炭酸ガスを皮下組織に注入することにより、血液中の酸素を放出させ代謝を促進、ガスの圧で皮膚を浮かせることでコラーゲンを急激に増加させ、皮膚を再生させ肉割れを治すという治療法です。
炭酸ガスを注入する際に、痛みを伴うことや若干腫れることもあるようですが、非常に効果的な治療法とされています。
肉割れ治療!おすすめ皮膚科・クリニック
肉割れ治療で人気と実績があり、評判のよいクリニックを紹介していきます。
自分でケアしたけど肉割れや妊娠線が消えない・・・けどどうにかしたい!と言う方は是非参考にして下さい。
湘南美容外科クリニック
クリニック名 | 湘南美容外科クリニック |
---|---|
治療法 | 炭酸注射(炭酸ガス) |
価格 | 炭酸注射 1部位9,800円(税込)※広範囲の場合変動あり |
場所 | 新宿、大阪あべの院 限定 |
公式サイト | http://www.s-b-c.net/ |
CMでもおなじみの人気と実績のある湘南美容外科クリニック。
2015年から炭酸注射による妊娠線改善の治療を導入。
真皮内でCO2が炭素にかわることにより、コラーゲンのターンオーバーを活性化させ肉割れや妊娠線を治療します。
1部位9,800円と値段の開示もしっかりしていて安心して治療を受けられます。
実績のあるクリニックで妥協を許さないプロフェッショナルな医師による施術が人気の秘訣とも言えます。
恵比寿美容クリニック
クリニック名 | 恵比寿美容クリニック |
---|---|
治療法 | 炭酸ガス治療 |
価格 | 妊娠線・肉割れ・傷跡 (部分/手のひらサイズ)9,800円~/35,000円~ |
場所 | 恵比寿 |
公式サイト | http://www.ebisu-bc.com/ |
恵比寿美容クリニックは妊娠線・肉割れにこだわった炭酸ガス治療により10分の治療で治していくオリジナルの妊娠線治療法です。
多数のメディアにも掲載され、治療経験豊富な医師による診察・診断・検査が全て無料とこちらも人気と支持を得る理由のひとつです。
恵比寿美容クリニックは、海外の治療技術を日本人向けに改良したオリジナルの血流改善ガス治療を開発することでたった10分の治療で妊娠線・肉割れを治していく治療法を確立したようです。
シロノクリニック
クリニック名 | シロノクリニック |
---|---|
治療法 | サーマクール(レーザー) |
価格 | 20,000円~※部位により異なります |
場所 | 恵比寿、銀座、池袋、横浜、大阪 |
公式サイト | http://www.shirono.net/ |
シロノクリニックのサーマクールは、熱の作用でコラーゲン線維が収縮・活性化し、新しく増殖するため、肌へハリを与え、妊娠線だけでなく、ほうれい線、二重あご、たるみなどにも効果があります。
レーザー光線の何倍もの強さをもつRF波(6.78MHz)の熱エネルギーを使って、皮膚深部から皮下組織、脂肪層に至るまで熱刺激を与え、コラーゲン組織が産生されることで、皮膚が引き締まり、たるみや妊娠線などを改善させます。
聖心美容クリニック
出典 : https://www.biyougeka.com/
クリニック名 | 聖心美容クリニック |
---|---|
治療法 | イントラセル(レーザー) |
価格 | 参考:顔全体 1回180,000円(税込)※顔以外の治療費はクリニック確認 |
場所 | 東京、大阪、札幌をはじめ、日本国内9院と上海1院 詳しくはこちら |
公式サイト | https://www.biyougeka.com/ |
聖心美容クリニックのイントラセルは、真皮層にのみ熱刺激を加えることで、ハリや弾力のもととなるコラーゲンやエラスチンを増やし、毛穴や肌質を改善するマシンによるレーザー治療です。
皮膚の厚みや弾力が増し、ハリツヤのある肌へと変化。さらに、にきび跡・毛穴の開き・妊娠線・肉割れなど、真皮層に原因がある症状を肌内部から改善させます。
これまでのレーザー・RF治療よりも効果はアップし、肌への刺激はダウン。効果そのものが格段に向上したマシンによる施術です。
費用は高額ですが、何をやっても効果がないという方におすすめです。
緊急時に一時的に肉割れを隠す方法!
緊急時と言うのも人それぞれですが、一時的に肉割れや妊娠線を隠したい!と思う方もいると思います。
そんな時に使える方法を案内します。
コンシーラーを使い隠す
ファンデーションなどでも良いですが、より効果的に海やプールなどでも落ちにくくする為にコンシーラーを使った方法です。
用意するものは、
・ウォータープルーフのBBクリーム
・ウォータープルーフのコンシーラー
・ウォータープルーフのパウダー
BBクリームを肉割れの気になる部分全体に塗りなじませます。コンシーラーを肉割れの線に沿ってのせていき、パウダーを上から乗せるだけで完成です。
夏になると海やプールなどの誘いがあり、急に露出しなければいけない機会が出てくると思います。そんな時に活用してみて下さい。
エアーストッキング
出典 : https://www.amazon.co.jp/
Amazonなどで買える「エアーストッキング」で肉割れを隠す方法です。
スカートを履きたくても膝裏の肉割れや、太ももなど肉割れが目立つと履くのに抵抗があるかと思います。
そんなときにこのエアーストッキングが活躍してくれます。
履かない!ムレない!スプレータイプの美脚ファンデーション 「生脚はいやだけど、でもサンダルは 履きたいし、ペディキュアも魅せたい!そんな女性の一言から生まれた商品です。
使い方は簡単で気になる部分にスプレーするだけ。これだけで肉割れを隠せますのでおすすめです。
紫外線対策を忘れずに
実際に出来てしまった肉割れや妊娠線には治すためのケアが必要です。しかし、普段から出来ないようにする為の対策も大切です。
特に注意したいのが紫外線で、紫外線を浴びることで簡単に肌の奥を傷つけてしまいます。紫外線はメラニン色素を沈着させるだけでなく、肌のターンオーバーのサイクルを遅らせてしまったりとデメリットだらけです。
普段からの紫外線対策も肉割れを作らないために必要なことなので、出来るだけ紫外線を浴びない対策をするようにして下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
肉割れの原因から、予防方法、消し方、おすすめクリーム、おすすめクリニックと案内してきました。
まず肉割れを起さないようにすることが大切ですが、肉割れを作り出すメカニズムを知ることがとても大切です。
原因を知ることで、今後肉割れを作らないように予防することもできますし、肉割れ線・妊娠線を消すために必要なこともわかってきます。
皮膚科や美容整形クリニックでの治療は効果的でおすすめですが、費用もかかるため、まずは専用クリームなどで対策してみることをおすすめします。
毎日しっかりとケアをし、肉割れや妊娠線の悩みを解消してください。